家族同士の連絡方法

家族同士の連絡方法

思いもよらなかった災害に巻き込まれ、
家族と離ればなれになり生きているのかどうかも分からず、
当てもなくずっと避難所を巡り家族の安否を確認する光景が
必ず災害後の報道を通じえて目にすることがあります。

自分一人だけ助かっても、他の家族のことが気になるのは当然のことです。

何日間も当てもなく家族を探すのも方法の一つかもしれないですが、
災害時の家族との連絡については日頃からどのような手段が一番良いか話し合っておいたほうが
万が一家族全員離ればなれになった際でもスムーズに連絡を取り合うことができ、
すぐに再会を果たすことができます。

災害伝言掲示板のすすめ

まず携帯電話やスマートフォンを所有しているのでしたら、
災害が発生したらすぐに家族全員とメールや通話で連絡を取り合い
避難場所にいるかどうかの確認を取りましょう。

ただし通話やメールは災害時には回線がパンクしている可能性が非常に高いので、
できることでしたら各携帯電話会社の災害伝言板に自分の安否を知らせておいたほうが
無駄なく家族に伝えることができます。

今ではインターネット上のSNSサービスやグーグルなどのポータルサイトでも
災害時用の安否確認を簡単にできるサイトがあります。

インターネットが繋がる環境でしたら、
こうしたネット上の安否確認サイトを利用して、
家族と連絡を取り合ってみるのも良いです。

携帯電話がない場合

しかし携帯電話を持っていない人だって存在します。

そのような人たちはどのように家族に連絡を入れればいいのでしょうか?

それには、NTT東西両社が用意している「災害用伝言ダイヤル171」を利用してください。

自分の安否を伝言の録音で残しておくことができますので、
災害時に自宅の電話や避難所などに設置している特設公衆電話から伝言を残しておくことが可能です。

災害時の際は携帯電話・スマートフォン・固定電話・公衆電話など
外部と連絡が取れる連絡手段を確保しましょう。

さまざまな手段を用いる

それと近所の方々とも連携しておいたら、より家族との連絡を取りやすい状況になります。

近所の方からの情報によって家族の安否を知ることができますし、
それによって連絡を取り合うことも可能になります。

そして、最終手段としてはテレビやラジオなどのマスコミを利用するのも良い方法です。

遠方に住んでいる家族にジブをテレビやラジオを通じて知らせることもできますので、
もしも避難所でそうした機会があれば、すぐに利用してください。

大事な家族との連絡をスムーズに取れる手段を日頃から話し合い、
万が一の時にすぐに連絡が取れるようにしておきましょう。

GRman7uk

コメントは受け付けていません。