津波

地震の時に津波は起こる

東日本大震災は記憶に新しい所です。
東日本大震災は地震による被害ももちろんありましたが、それよりも大きなインパクトをもたらしたのは津波です。

地震の大きな揺れというのは、私たちの住んでいる陸地にだけ影響を与えるものではありません。
時には海にも大きな揺れ・うねりを起こします。
その結果、津波が陸に向かって押し寄せることもあるわけです。

波というと一時的に水量が増えるイメージがあります。
しかし津波の場合、海全体が持ち上がった感じになるので東日本大震災のように大げさではなく、街全体が水の下に沈むケースもあるわけです。

また津波で注意しないといけないのは、1回来たらそれでおしまいではない点です。
第二波が来る可能性もあり、しかも第一波よりも高いケースもしばしばあります。

津波の恐れのある場合、津波警報が発表されます。
もし津波注意報や警報が発表された場合、沿岸にいる方はなるべく奥地に避難することです。

とにかく高台に逃げるべし

地震が発生して、津波警報などが発表された場合には海岸にいる人は、海からできるだけ離れることです。
間違っても海の様子を見に行くようなことはすべきではありません。

海水浴で海岸にいる人は、津波注意報であっても避難すべきです。
少なくても海から上がる、そしてなるべく海岸から離れるべく、すぐに公道を開始してください。

避難をする時に海岸から少しでも離れることは大事です。
とにかく高台を目指すことです。

しかし時には時間を待たずに津波が到達するケースもあります。
その場合には、近くにある高台に逃げ込んでください。
丈夫なビルディングやマンションがあれば、そちらの建物にできるだけ高層階まで移動しておくことです。

また被災地域がどうなったか、いち早く知りたいという気持ちはわかります。
しかし安全が確認され、津波警報・注意報が解除されるまでは、被災地には入らないようにしてください。

津波に対する心構えを持つ

東日本大震災を見ればわかるように、津波は時に人の想像を超えるような大災害をもたらすこともあります。
特に海岸近くで暮らしている人は、津波発生した時の対処法を常日頃から頭の中に入れておくことです。

自治体の中には、津波ハザードマップなどをホームページ上で公開している所もあります。
地域の中でも特にどこが危ないのか、どこに逃げれば安全なのかという情報収集をしてください。

また自宅と仕事場、どちらで災害が起きたとしてもすぐに避難できる心構えを持つことです。
最寄りの避難所はどこなのか、通常時から位置関係をチェックしておくと、いざというときに迅速な行動ができます。

津波は時に想像を超える速さでやってくることもあります。
また想像しなかった場所から襲ってくることもありますので、日ごろの心構えが大変重要なのです。

GRman7uk

コメントは受け付けていません。